インターン募集
自由な発想を活かしてください!
「何にもないなら作ればいい!」
”これから”の街を地活性化に挑戦する「マチカツ」プロジェクトリーダー募集!
《インターン生が、街を変えていく》
当社は指定管理者として鴻巣市にあるコミュニティ施設の管理をしてきました。(現在は鴻巣市の他、桶川市と白岡市にも展開)
私たちは「地域を次の時代に」という想いをもって活動をしています。
指定管理者として施設の管理だけにとらわれず、地域に根ざした活動を実践してきた実績があります。具体的には、四代続く着物屋と共同でのファッションショーや、市民団体や都内からアーティストを招いての野外フェス、婚活事業、他には市民団体の運営サポートや地域に眠っている人材の掘り起こしと活用をしてきました。
今後は、地域の方々と協力をし、「地域を次の時代に」という想いのもと、地域の資源や課題を活かし、当社が推進する 「街カツ」から、その担い手を育みたいと考えています。
これまでの活動から、よそ者、若者が本気で地域の課題解決に取り組む中で、今まで地域づくりに関わっていなかった人達も関わってくれるようになる現場を何度も見てきました。
「街カツ」を通じ、地域の大人と若者で地域の課題解決や仕事に取り組み、街づくりを体験し、将来の担い手が育まれることにチャレンジしていきます。
※市民活動団体や、地域のボランティア参加者などと街自体の活性化とリブランディングに向けて、よそ者(インターン生)と共に歩み、鴻巣だけに限らず、この活動を全国の各地へと広げていけるように活動できればと考えます。真剣に取り組める人を募集します。
内容 |
STEP1<最初の2週間> 街を知る STEP2<そこから2ヶ月>市民活動団体などへ潜入取材 STEP3<次の2ヶ月> 対象者の改善策出し&事業企画の作成 STEP4<ラスト> 社内報告会と引き継ぎ |
効果 |
・マーケティングに実際に触れる ・取材力(インタビュー、ライティング、撮影、編集) ・まちの再生への課題、面白さなどの実態 ・街づくりの現場、プラン設計に関われる ・課題を見つけ出し改善策を提案するというプロセスを体験できる |
対象 |
大学生及び大学院生 ・地域の活性化に興味のある方 ・取材力(インタビュー、撮影、編集等)を伸ばしたい方 ・旅行業、観光業に関心のある方 ・団体・企業の経営革新の現場を見たい方 ・地方の企業へのコンタクトを重ね、違った挑戦をしてみたい方 |
課題 |
事前に当社にて面談させていただきます。※交通費のみ支給 |
期間 |
4〜6ヶ月(スタート時期は応相談) |
条件 |
休暇中 週3日以上 学期中 週1〜2日程度 |
場所 |
埼玉県管理施設周辺 |
詳細は「お問い合せ」ページからお問い合わせください。